ユーザ用ツール

サイト用ツール


2020年

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
2020年 [2021/09/11 11:01] – 作成 syouta22020年 [2023/10/29 20:01] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 ====== 2020年の出来事 ====== ====== 2020年の出来事 ======
 +===== 1月 =====
 +==== 2020年1月11日(土) ====
 +  * 新型コロナウイルスの遺伝子配列の情報が公開
 +
 ===== 7月 ===== ===== 7月 =====
   * 2020年7月1日(水)   * 2020年7月1日(水)
行 5: 行 9:
 ===== 9月 ===== ===== 9月 =====
   * 2020年9月16日(水)   * 2020年9月16日(水)
-    * [[https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202009/16suganaikaku.html|菅政権が発足]] ※菅義偉首相とプーチン大統領が初の電話協議+    * [[https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202009/16suganaikaku.html|菅政権が発足]] ※「[[https://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokushu.html|国民のために働く内閣]]」を掲げる 
 +    * [[https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c3dd06eef5807e33.html#:~:text=%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%96%E9%A6%96%E9%95%B7%E5%9B%BD,%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A0%E5%90%88%E6%84%8F%E3%80%8D%E3%81%AB%E7%BD%B2%E5%90%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82|イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンが国交樹立に合意する文書に署名]](米ホワイトハウス)(現地時間15日) 
 + 
 +  * 2020年9月29日(火) 
 +    * [[https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092900790&g=pol|菅義偉首相とロシアのプーチン大統領が初の電話協議]] 
 + 
 +===== 10月 ===== 
 +  * 2020年10月1日(木) 
 +    * [[https://digital.asahi.com/articles/DA3S14643323.html|「日本学術会議」の新会員について、菅義偉首相が会議側の推薦した候補者のうち6人を除外して任命]] 
 +  * 2020年10月18日(日) 
 +    * 菅義偉首相、ベトナム、インドネシアを訪問(〜21日) 
 +  * 2020年10月19日(月) 
 +    * 菅義偉首相、ベトナム、インドネシアを訪問(〜21日) 
 +  * 2020年10月20日(火) 
 +    * 菅義偉首相、ベトナム、インドネシアを訪問(〜21日) 
 +  * 2020年10月21日(水) 
 +    * 菅義偉首相、ベトナム、インドネシアを訪問(〜21日) 
 +  * 2020年10月26日(月) 
 +    * [[https://www.kankyo-business.jp/news/026409.php|菅義偉首相、所信表明演説で温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロにする目標を宣言]] 
 +  * 2020年10月27日(火) 
 +    * [[https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000673.html|総務省が「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクション・プラン」を公表]] ※携帯電話料金値下げに向けた競争促進策 
  
2020年.1631358094.txt.gz · 最終更新: 2023/10/29 20:01 (外部編集)